「ダイバーシティ・マネジメント研修」

新しく研修メニューを追加しました。

ダイバーシティ・マネジメント研修
~「だからそうなのか」がわかると仕事が楽しくなる~

なぜ、アイツにイラッっとするのだろう
どうして、アイツとはウマがあうんだろう

たくさんの人が働く職場では、お互いの「違い」を理解し
多様性を尊重する職場環境を促進して、チームワークを高め
目標達成し、企業の成長へ貢献することが重要です。

この研修は、自分と相手の行動や言動、イラッとする原因となる
「だからそうなのか」が理解でき、良い関係へと変化させることができる研修です。

組織の「成功循環モデル」(マサチューセッツ工科大学 ダニエル・キム教授が提唱)では、
「関係の質」を重視して組織をマネジメントしていくことで、成果が出てくるグッドサイクルを
回し続けていくことが重要とされています。
(関係の質→思考の質→行動の質→結果の質)

つまり、組織の関係の質をあげるための研修を実施することで、
関係の質がよくなり、結果(成果)へとつながっていくのです。

研修なんて役に立たない、これまでの研修では物足りない、効果がなかったと
思われているのであれば、職場で役立つ心理学とコーチングをあわせた、いつもと
違う面白い研修で職場の人間関係を最適化していきませんか?

〇経営者の方、人事担当者の方でこんなお悩みをお持ちの方にオススメです。

・部下のやる気を引き出して、チームを上手にまとめて欲しいが
欠点ばかりを指摘したり、逆にパワハラを恐れて厳しいことが
言えていないと感じている

・報告を受けたときには、既に退職の意思が固まっている社員がいる。
日頃のコミュニケーションが取れていないようだ。

・管理職、リーダーも部下の行動にイラッとしてストレスが
たまっていると感じている

・研修では、ビジネスの結果なつながらないと思っている

・研修はおもしろくない

〇研修内容
1.オープニング
   職場で役立つ心理学とは何か

2.自分の行動パターンに気づく
   これまでの自分に気づく
   イラっとしないために何が必要か

3.相手の「なぜそうなのか」を考えてみる
   事例から関わり方を考える

4.まとめ
   気づいて築く

〇研修時間:6時間

〇料金
受講規模・人数により異なります。詳細はお問い合わせください。